太陽光発電システム/エコキュート設置工事の実際

足場組立・撤去

組立:2016.3.9(水)9時 〜 16時
あいにくの雨の中でしたが、しっかりとした足場ができました。
足場を組むとコストは上昇しますが、職人さんたちの安全は最優先されるべきです。
撤去:2016.3.15 13時 〜 17時
晴天でした。足場のおかげで、事故もなく、すべての作業が無事終了しました。

詳細はこちら

架台取り付け

2016.3.10(木)9時 〜 3.12(金)15時 3.11は雨でほぼ進捗せず
太陽光パネルを屋根に固定するための支持金具を屋根に取り付けます。
瓦をはがし、野地板に補強板をネジ止め、支持金具をネジ止め、金具に干渉しないように瓦をけずり、戻し、金具にフレームを渡します。

詳細はこちら

太陽光パネル取り付け

2016.3.13(土)8:30 〜 14時
架台フレームにパネルを補強するステーと太陽光パネルを取り付けます。
フレームにパネルを次々のはめ込んでいく感じだそうです。
パネル裏のケーブルも接続していきます。

詳細はこちら

電気工事

2016.3.10(木)9時 〜 3.12(金)15時
既存の配電盤の横に太陽光発電用、エコキュート用のブレーカを設置します。
反対側にはホームサーバーと呼ばれる発電状況をネットワーク経由で送信するためのボックスを取り付けます。
太陽光パネルからの配線は屋根裏の接続箱、昇圧器、パワコンを経てこの配電盤に接続されます。

詳細はこちら

東京電力への連系工事

2016.3.22(火)12時 〜 30分
発電した電力を東京電力へ供給するための電力会社側のチェック。
設置機器の確認、絶縁抵抗、アース抵抗等のチェックです。
これでようやく太陽光発電システムの実稼働スタートです。
深夜割引プランに切り換えるために エコキュートの確認もしてもらいました。

詳細はこちら

エコキュート取り付け

2016.3.10(木)9時 〜 夕刻
太陽光発電の取り付けとは 別グループがエコキュートを据え付けます。
460Lの大きなタンクとエアコン室外機のようなヒートポンプ。
旧給湯器も床暖房用に温存します。

詳細はこちら